プラント火災動画を見てもう一度引き締めよう、夏。(そっちのTUBEではない)
こんにちは、タケ( @p100k_take )です。
最近、「ひょっとして火の中にいるんじゃないか、オレ?」くらい猛暑っぷりがヤバい今年の夏。
実際これだけ空気が乾燥しているとマジで火災も起こりやすくなるもの。
出火原因として多いのが、溶接機や切断機などの電気機器だそうで、建設時はもちろん操業時のメンテナンスもいつも以上に十分注意しなければなりません。
また、放火(の疑い)やタバコの不始末も実は結構な件数あるようで、自社従業員だけでなく出入り業者の教育管理も大事です。
さらに出火原因全体の15%が「不明・調査中15%」という報告もあることから、各生産設備それぞれが独自の出火リスクを把握しておく必要があると思います。
そこで今回は、過去に起こった工場火災をYouTube動画で探してみました。
『明日は我が身』を実感してもらえたら幸いです。
それではいきましょう、プラント百景スタート!
『工場火災』検索、ポチ。
工場火災 焼け跡から1人の遺体 従業員か 茨城 NHKニュース 2017年3月17日18時47分
赤松化成工業㈱ 第4工場火災 2018.01.16
石油工場で火災、避難指示 和歌山の東燃ゼネラル
新日鉄住金工場で火災 愛知・東海、コークス炉から出火
大阪府高石市の化学工場で火災
富士市 化学工場が爆発 住民が一時避難 作業員1人死亡14人重軽傷
尼崎のスクラップ置き場で火災
横浜の農薬工場で火事 従業員1人けが
三重・名張のブリヂストン系工場で火災
三井化学の工場で火災 4人負傷、千葉県茂原市
爆発 炎上する石油コンビナート[震災当日]
まとめ
いかがでしたでしょうか。ここまで読んでくれた方、感謝。全てに感謝。
火災事故によって失うものはあまりにも大きいもの。
物的な復旧は可能ですが、命は取り戻すことはできません。
被災者家族や近隣、そして取引先からの信頼もなかなか簡単に取り戻せるものではありません。
改めて火災の怖さを感じられたと思います!
それではまた、タケ( @p100k_take )でした。

この記事が気に入ったら
応援してね!
最新情報をお届けします
Twitterで毎日つぶやいてます!
Follow @ツイッターアカウント名