体験
PR

理系女子、プラント7つ道具を紹介する

なともん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Sponsored Links
バナー広告掲載募集中

理系女子、プラント7つ道具を紹介する

なともん
なともん

持ってる?

こんにちは。
お正月休みで3kg増えた理系女子、なともんです。

日常で使うことあまりないけど、仕事中には絶対必要となる道具ってたくさんあると思います。

そんな理系女子のプラント7つ道具について今回は紹介させて頂きます!
7つもあるのか…

1)モンキーレンチ

ガスを取り扱う仕事だったので、ガス流通ラインを作るのにこれは一番必要な道具でした。

新入社員の頃は力がなかったので、配管組むのに慣れるまで、サイズが決まっているスパナを使えって上司に言われていたのですが…。
慣れてしまえば、モンキーのほうがサイズ変えられるし便利なんですよね。

 

みんな1人2つずつmyモンキーを持っていたのですが、気が付くとどっかに行っていて、誰かが勝手に使っていましたね。

なともんはこのレンチでの作業のおかげで、握力が20キロから35キロへと成長を遂げることも出来ました。

2)皮手袋

これも配管組んだり、ボンベを転がしたりするのに必需品!

ズボンの後ろのポケットに常に入れていたので、プライベートでも重たいものを持つときにも癖でお尻に手をやって、無意識に使おうとしていました。

半年も使うと真っ黒になってボロボロに破れてしまうので、それを持っていると仕事している!って気持ちになれるので、新品に変えるのがちょっと嫌でしたね(笑)

女子なので、ぴったりサイズが良い値段するものしかなくて…男性陣より少し高級な皮手袋を使用させていただいておりました。

3)養生テープ

これは名前の通り、養生するためにあると思うのですが、それ以外の使い方をしているほうが圧倒的に多かったです。

実験室のドラフトの扉やボンベに養生テープを貼り付けて、そのテープに油性ペンでメモしたり、他の人への注意書きを書いたり。

それが当たり前のように思っていたのですが、あまり美しい光景とは言えませんよね…。

でも、メモ帳持っていても貼れないし、付箋はすぐ剥がれるし、テープとしてもメモとしても使えるからこれが一番便利でした。

我が家でも、台所で大活躍しています。
手でキレイに切れるのが魅力的なんですよね~。
食品の袋を開けて封をするのにペタッと貼って、日付もメモしたりしてと愛用しています☆

4)番線

鈍し鉄線っていうみたいですね。

針金と同じで色々まとめたりするのに使っていましたが、柔らかくてとても使いやすい!
10cmぐらいの長さに切ったものを20本ぐらい切って現場に行っていましたが、すぐなくなってしまうのですよ。

決して目立つ存在ではないけど、絶対に必要になる、ないと不安になる、そんなやつです。

番線っていうのはどうやら専門用語みたいですね。
確かに入社するまでまったく聞いたことがありませんでした。

名前の由来があるみたいなので、知っている方いたら教えて~。

5)貼るカイロ

これはプラント業界だけでなく、冬場に外で仕事をする人には必要なものですよね。

職場は関東でしたが、年に1度は大雪の日が大体ありまして、電車で会社に行くのも一苦労。
しかも、そんな日に限って屋外での仕事!

お腹、腰、背中と3か所に貼っておりました。
貼りすぎですか!?薬局で箱買いです

6)キムワイプ

これはプラント業界の中でも研究職や分析の方になじみ深いはずです。
ウエスです。

学生実験でも使われていると思うので、理系専攻の方なら誰でも知っているあの緑の箱。

ものすごくザラザラでティッシュの代わりにはならないのに、なぜかキムワイプで鼻をかむ強者が花粉症の季節に現れます。

応募で当たるキムワイプオリジナルグッズの加湿器が欲しくて、そのキャンペーンある時期に大量買いしていました。

他にもキムタオルやJKワイパーもよく使っていました。

余談ですが、“キムワイプ”で検索すると『キムワイプ おいしい』って出てくるのが少し怖いです。
理系男子の愛が講じてしまった結果だとかなんとか。

created by Rinker
日本製紙クレシア(NIPPON PAPER CRECIA)

7)防塵着

これは、派遣で働かせていただいていた会社でのみの道具(?)です。

屋外で作業していた正社員の頃とは違い、クリーンルームでの作業があるプラント業界でした。

作業ルームが簡単なクリーンルームだったので、エアシャワーを通る前に防塵着に着替えるというスタンス。

まったく違う雰囲気の職場に驚かされました。

でも、食品や薬品業界の方も立派なプラント業界ですよね?
そういった方々のほうがよりクリーンな環境で作業されているはずなので、化粧OKだった環境なだけ、理系女子としては助かりました。

紹介した感想

何とか7つあったようでよかったです。

最初に日常で使うことはあまりないけど~とか言っておりましたが、日常でも使うものが半数でないかと振り返って思います。

実は最近、レジンを使ったハンドメイドのアクセサリー作りに挑戦しているのですが、レジン枠を針金で作っており、エルボーとかバリ取り工具とか家にあればなーと思います。

上記に紹介したもの以外にも、ネジの種類やガラス器具などまだまだ紹介したいものもありましたが、今回は愛着ある道具たちを紹介させて頂きました!

なともん
なともん

意外と家でも重宝してます。

「こんな記事があったよ!」って
フォロワーさんにも教えてあげて下さい。
Sponsored Links
バナー広告掲載募集中
この記事を書いた人
なともん
なともん
ゲストライター
こちらの記事もどうぞ
Recommend
記事URLをコピーしました